法人概要
基本理念
草津市山寺町菖蒲谷川
かつて、谷一面に菖蒲の花が咲き誇っていたその川のほとりに、
平成4年7月1日、特別養護老人ホーム「菖蒲の郷」を開設しました。
菖蒲の花言葉は「優しいこころ」「信頼」そして
「あなたを大切にします」
菖蒲の花言葉に秘められたその想いを大切に、
聖なる優しい心で
高齢者の自主性と尊厳を守り、
ふれあいとやすらぎと潤いのある日々を送って頂けるよう、
支援することを理念としています。
これからも、地域の方々とのふれあいや交流を通して、
信頼される施設、そしてあるべき福祉の理念を追求してまいります。
かつて、谷一面に菖蒲の花が咲き誇っていたその川のほとりに、
平成4年7月1日、特別養護老人ホーム「菖蒲の郷」を開設しました。
菖蒲の花言葉は「優しいこころ」「信頼」そして
「あなたを大切にします」
菖蒲の花言葉に秘められたその想いを大切に、
聖なる優しい心で
高齢者の自主性と尊厳を守り、
ふれあいとやすらぎと潤いのある日々を送って頂けるよう、
支援することを理念としています。
これからも、地域の方々とのふれあいや交流を通して、
信頼される施設、そしてあるべき福祉の理念を追求してまいります。
基本方針
1 高齢者の人権を尊重し、プライバシーに配慮いたします。
2 豊かで、うるおいのある生活のための環境づくりに努めます。
3 おいしく食べやすい食事を提供し、栄養管理に努めます。
4 健康管理と感染予防に努め、安心の生活を送って頂きます。
5 個別の介護プランを作成し、その人らしく生きていけるよう支援します。
6 ご利用者やご家族等の要望・批判を謙虚に受け止め、サービスの改善に努めます。
7 スタッフの指導・人材育成に努め、行き届いた質の高い介護を目指します。
8 スタッフは、明るく信頼される人間関係を築くよう努めます。
9 地域の方々とのふれあいや交流を大切にし、親しまれる施設を目指します。
2 豊かで、うるおいのある生活のための環境づくりに努めます。
3 おいしく食べやすい食事を提供し、栄養管理に努めます。
4 健康管理と感染予防に努め、安心の生活を送って頂きます。
5 個別の介護プランを作成し、その人らしく生きていけるよう支援します。
6 ご利用者やご家族等の要望・批判を謙虚に受け止め、サービスの改善に努めます。
7 スタッフの指導・人材育成に努め、行き届いた質の高い介護を目指します。
8 スタッフは、明るく信頼される人間関係を築くよう努めます。
9 地域の方々とのふれあいや交流を大切にし、親しまれる施設を目指します。
法人概要
社会福祉法人 聖優会
住所 滋賀県草津市山寺町837
TEL 077−566−3888
FAX 077−566−2080
設立 平成3年10月31日
代表者 理事長 片島 京子
TEL 077−566−3888
FAX 077−566−2080
設立 平成3年10月31日
代表者 理事長 片島 京子